ぎっくり腰でお悩みの方へ

ぎっくり腰の症状・原因によくある症状

  • くしゃみをした際に腰に激痛が走った

  • 腰の痛みが強くて寝返りがうてない

  • ぎっくり腰を繰り返すようになってしまった

  • 荷物を持ち上げたとき腰に強い痛みがあった

ぎっくり腰は突然襲ってくる!

ぎっくり腰は予兆もなく襲ってきます。

 

経験者はもう2度と再発はさせたくないし、

まだなったことがない方も、できれば経験せずに過ごしたいですよね。

 

こちらの記事では「ぎっくり腰の原因・症状」と

日常生活でできる予防方法
についてまとめています。

 

腰に不安がある方はぜひ一読していただき、

しっかりと予防をしていきましょう。

ぎっくり腰でお悩みの方に
おすすめのメニュー Recommend Menu

ぎっくり腰はなぜ起こる?

「ぎっくり腰」は、その場から動けなくなるほどの強い痛みに襲われます。

予兆もなく突然に起こるので怖いですよね。

こちらでは、ぎっくり腰の原因や症状についてみていきます。

 

【ぎっくり腰の原因は?】

 

結論から言うと、ぎっくり腰の原因は明確にはわかっておりません。

そもそも、ぎっくり腰は身体がどういう状態になっているのかもはっきりとはわかっていないのです。

ただ、「筋疲労の蓄積」「筋の柔軟性の低下」といった筋肉の問題や、「椎間関節症(背骨にある関節の炎症)」といった関節の問題が原因の1つではないかと考えられています。

 

 

【ぎっくり腰の症状】

 

突然、背中から腰、お尻周りに激痛が走り、その場から動けなくなります。

症状としては「腰が伸ばせない」「腰が曲げられない」「寝返りがうてない」「何もしなくても痛い」など様々です。

発症して3日ほどは激しい痛みに見舞われますが、徐々に痛みは引いてきて1週間から数週間もすれば、痛みは消失していくことが多いです。

 

 

【どのような時に発症しやすいの?】

 

前かがみになり、重たいものを持ち上げようとした時など、腰に強い負担がかかった際に発症しやすくなっています。

しかし、力を使う場面でなくても「くしゃみをした」「うがいをした」といった軽い動作でも発症することはあります。

また、「筋疲労」との関連が強く、ぎっくり腰を起こす前に「仕事がハードだった」「疲れがたまっていた」というケースも多くみられます。

 

ぎっくり腰は日常生活の見直しで予防

突然襲ってくるぎっくり腰。

できれば予防をしっかりとしておきたいですよね。

こちらでは日常でできる、ぎっくり腰に対する予防方法をご紹介します。

 

●ストレッチ、体操

ぎっくり腰になる要因として、筋疲労の蓄積筋の柔軟性の低下などが
挙げられます。

 

特に座り仕事が多い方は腰回りを重点的にほぐし、血流を促進してあげましょう。

 

ストレッチや体操を定期的に続けることで、筋肉のケアをしておくように心がけることが大切です。

 

ストレッチとしてはお尻まわりが腰痛対策として効果的です。

・椅子に座り、左足のももの上に、右足のふくらはぎを乗せる(右膝は外に開いている状態です)
・そのまま、背中を伸ばしたまま、骨盤から倒すようなイメージで上体を前に倒していく
・右側のお尻が伸びていることを感じながら30秒キープ

 

こちらのストレッチを左右で3セットずつ行ってみましょう。

呼吸をしながらリラックスした状態で行うことがコツです。

 

その他、

・仰向けに寝て、両膝を立てる
・上半身はそのままで膝を揃えたまま、左右に身体を捻る(左右に膝を倒す)

 

この体操も骨盤まわりをしっかりと動かせるので、腰痛の予防になります。

 

●ウォーキング

ウォーキングで簡単に全身運動ができます。

全身の血流改善ができるだけではなく、痛みの要因となる「ストレス」の解消にも効果的です。

普段歩く習慣がない方も、1日10分からで良いので歩く時間を作るようにしましょう。

 

●しっかり湯船に浸かって入浴する

入浴によって、全身の血流改善とストレス解消効果も期待できます。

 

●前かがみになる時は膝から曲げる

前かがみになる必要がある場合は、腰を曲げるのではなく膝から曲げるようにすると腰の負担が減ります。

日常生活で気をつけるようにしましょう。

 

 

【それでも、もしぎっくり腰になったら】

まず、熱感がある場合は患部を氷で冷やしましょう。

炎症が引くまではなるべく入浴、アルコール摂取などは控えるようにしましょう。

痛くてどうしようも動けない場合を除けば、適度に動いた方が治りが早くなります。

安静にしすぎると、腰まわりの緊張が余計とれづらくなるからです。

痛いからと完全に寝込むのではなく、できる限りの日常生活動作は行うようにしましょう。

 

最初の3日ほどは痛みが強いことが多いですが、1週間から数週間ほどすれば自然と痛みは消失してきます。

 

千丸台接骨院【ぎっくり腰】アプローチ法

人間の身体には多くの筋肉があり、それぞれは離れながらも繋がり合っています。

またその繋がり方は人ぞれぞれ個人差があり、実は痛みが現れる場所と本当の原因がある場所は大きく違ってきます。

 

千丸台接骨院では、院長の私が筋肉の繋がりを知り尽くしていますので、

あなた特有のぎっくり腰を改善することができます。

 

痛み初めの初期の段階では痛みで神経も興奮している状態にあります。

 

神経の走行に沿ってハイボルトによる電圧治療を行うことで、神経の興奮を迅速に抑え、素早く痛みを抑えることが可能です。

著者 Writer

著者画像
院長:羽柴豪孝
●生年月日:1975年7月27日
●血液型:AB型
●趣味:仕事
●保有資格:柔道整復師
 
   

当院おすすめメニュー Recommend Menu

当院のご紹介 About us

院名:千丸台接骨院
住所〒240-0053 神奈川県横浜市保土ケ谷区新井町463 ニューハイツ石井 A-16
最寄:相模鉄道本線 西谷駅
駐車場:あり
                                 
受付時間
9:00〜
12:00

予約制
14:00〜
19:00
- -
日曜完全予約制※交通事故治療のみ