慢性腰痛でお悩みの方へ

慢性腰痛の症状・原因によくある症状

  • 前かがみの姿勢になると腰が
    つらい

  • 腰が痛くて目が
    覚めてしまう

  • 起床後は
    腰が痛くて
    動けない

  • 腰の痛みから
    解放されたい

慢性的な腰痛に悩まされていませんか?

身体の悩みとして「腰痛」は男性では1位、

女性では肩こりに次ぐ僅差の2位に

ランクインしています(厚生労働省の調査より)

 

日本では5人に1人は腰痛持ちだと言われており、

多くの人が悩まされている症状なります。

 

本記事ではそんな誰もがなり得る「慢性腰痛」をテーマとして、

腰痛になる原因とその症状

日常でできる腰痛対策・予防方法」についてまとめています。

 

慢性的に腰痛に悩まされている方はぜひとも一度目を通してみてください。

慢性腰痛でお悩みの方におすすめのメニュー Recommend Menu

あなたを悩ます腰痛の原因には何がある?

日本ではなんと2700万人以上の人が「腰痛」に悩まされていると言われています。(厚生労働省調査)

 

腰は上半身と下半身をつなぐ身体の土台を担っています。

そのため、腰を痛めてしまうと日常生活に大きな支障が出てしまうのです。

「腰」という漢字にもあるようにまさに「身体の要」になります。

 

こちらでは多くの人を悩ます腰痛の原因と症状についてみていきましょう。

 

 

【腰痛の原因は?】

 

腰痛はレントゲンやMRIなどの検査で原因をはっきりと特定できるもの(疾患)は全体の15%と言われており、残りの85%は原因を特定することはできていません。

 

それでは、まずは原因が特定できているものからみていきましょう。

 

 

 

【腰痛を引き起こす疾患、症状】

 

・腰椎椎間板ヘルニア

椎骨と椎骨の間にある椎間板が後方に飛び出し、神経を圧迫したものになります。

痛みやお尻から足にかけてのしびれを伴うこともあります。

 

・腰椎椎間関節症

椎骨同士で形成する「椎間関節」が機械的な刺激によって痛みを生じたものになります。

ぎっくり腰の原因の1つだとも考えられています。

 

・腰部脊柱管狭窄症

背骨が形成するトンネル(脊柱管)が、加齢や変性によって狭くなり、その中を通る神経(脊髄)を圧迫して痛みやしびれを生ずるものになります。

歩くと腰に痛みがでるけど、しばらく休むと痛みが取れてまた歩けるようになる「間欠性跛行」が狭窄症の特徴の1つにあります。

 

・脊椎すべり症、分離症

椎骨の位置が隣り合っている椎骨からずれているもの(すべり症)、骨の一部が分離しているもの(分離症)になります。

 

・がんの骨転移、内臓疾患

背骨の異常だけではなく、内科的な疾患も腰痛の原因となりえます。

 

 

【日常生活が影響していると考えられている腰痛】

 

病院による診断で原因が特定できない、残りの85%の腰痛は日常生活が原因となっていると考えられています。

 

・疲労の蓄積、腰まわりの血流不足

デスクワークで長時間同じ姿勢でいたり、または前かがみ動作を繰り返していると、腰まわりの筋肉の緊張が強くなります。

筋肉が固まることによって血流が悪くなり、老廃物や疲労物質が腰まわりに蓄積し、痛みへと繋がってくるのです。

 

・姿勢の悪さ

人間の背骨は本来S字状に湾曲があることにより、上半身にかかる負担をうまく骨格で分散できるようになっています。

しかし、猫背や背中が丸まった姿勢になると湾曲は消失し、筋肉の緊張によって身体を支えなくてはならなくなるのです。

 

・ストレス

人はストレスを感じると、身体の緊張が高まるとともに、痛みにも敏感になってしまいます。

 

 

【あなたの腰痛が疾患か生理的なものかを見分けるためには?】

 

基本的に日常生活の影響で腰痛が起きている場合は、安静にしていれば痛みは緩和してきます。

しかし、

・しっかり休んでも痛みが変わらない
・腰から足にかけて酷いしびれがある
・足に力が入りづらい
・間欠性跛行がある

 

といった場合は疾患がある可能性が高いです。

その場合は整形外科などでしっかりと診てもらうようにしましょう。

 

日常でできる腰痛対策!これで腰痛もスッキリ改善

腰痛があると、仕事はもちろん日常動作にも支障がでますよね。

こちらでは日常でできる腰痛対策・予防方法をご紹介します。

できることからまず1つ1つ実践してみてください。

 

【ストレッチ】

 

慢性的な腰痛には「お尻」「股関節まわり」のストレッチが効果的です。

前に屈む時は腰と股関節は連動して動いていますので、股関節が固まっていると腰の負担が増えてしまうからです。

 

痛みが強い場合や、疾患が原因となっている腰痛の方は無理をせず、医師の診断のもと行うようにしましょう。

 

●お尻のストレッチ

・床に座り左膝を立てます
・立てた左膝の上に右膝のふくらはぎを乗せます(右膝は開いている状態です)

身体が硬い方はこの時点で右側のお尻が伸びる感じがあると思います。

・しっかりと呼吸をしながら、30秒ほど伸びた状態をキープします

このストレッチを左右で2〜3セット行ってください

 

●股関節のストレッチ

・床に座り両足裏を合わせます(両膝が開いている状態です)
・背中をまっすぐにして、骨盤から倒すようなイメージで状態を前に倒します

両方の股関節、内腿あたりが伸びている感触があると思います。

・しっかりと呼吸をしながら30秒キープします

このストレッチを2〜3セット行ってください

 

【ウォーキング】

 

腰痛は身体の循環不足やストレスが要因となります。

ウォーキングでしっかり全身運動をすることにより、血流がよくなります。

また運動は気分転換にもなるのでストレスの解消にも効果的です。

30分ほどしっかり歩くのが理想ですが、歩く習慣がない方は10分でも良いので
歩く時間を作るようにしましょう。

 

【長時間同じ姿勢をとらない】

 

同じ姿勢が続くと腰の筋肉が固まってきます。

1時間を目安に室内をちょっと歩いたり、トイレ休憩を入れるようにしましょう。

 

【座る姿勢に気をつける】

 

椅子に座っている際に、背中が丸まっていると腰の負担が増えます。

なるべく背もたれに深く座り、背中をまっすぐ伸ばすように意識しましょう。

椅子や机の高さも、リラックスしてパソコンの画面を見れるように調整すると楽な姿勢を取りやすくなります。

 

千丸台接骨院【腰痛】アプローチ法

当院の腰痛施術は、他の接骨院と全く違う観点からのアプローチで施術しております。

全身の筋肉は「筋膜」という膜で繋がっています。

その筋膜の繋がりを活かして、

即効性の高いハイボルテージによる電圧治療を行うことで最短・最速で痛みの緩和に導きます。

 

そのため、痛みの本当の原因にアプローチすることにより、長く患っていた慢性症状であっても今まで取り切れなかった痛みを取ることが可能です。

 

ほんの少しでも心のどこかで「良くなりたい!」と思われている方は、

 

きっとお力になれると思います。

 

事実、私の施術を受けた慢性腰痛の患者様は、皆さん驚きの変化を手に入れています。

 

痛みの改善後は再発をしないために「どのような事に気をつければ良いか」のアドバイスもさせていただいております。

著者 Writer

著者画像
院長:羽柴豪孝
●生年月日:昭和50年7月27日
●保有資格:柔道整復師・スポーツトレーナー
●得意な施術:ぎっくり腰・慢性腰痛
●ご来院される方へ一言:長引く慢性的な痛みは『神経系』の症状の可能性が高いです。
整形外科に行ったけど改善しなかった、他の整骨院や整体に行ったけどダメだった・・・そんな方はぜひ当院の【神経系からの治療】を試してみてください。
今までにない神経系からのアプローチで、その痛みを消してみてはいかがでしょうか。
●施術へのこだわり:関節の可動域を増やしていく上で肝心なのは筋肉ではなく『神経』です。
筋・骨格系からの施術だけでなく、神経系からもアプローチすることで最短最速で痛みを取ることを目指します。

【経歴】
相模原市内にある接骨院にて11年半勤務後、2006年5月8日開院
 
   

当院おすすめメニュー Recommend Menu

交通事故治療ができる通院先案内なら「交通事故病院」

当院のご紹介 About us

院名:千丸台接骨院
住所〒240-0053 神奈川県横浜市保土ケ谷区新井町463 ニューハイツ石井 A-16
最寄:相模鉄道本線 西谷駅
駐車場:千丸台郵便局前に商店街ご利用のお客様専用スペースがあります(入口を入ってすぐ左側のフェンスの前に3台分)
                                 
受付時間
9:00〜
12:00

予約制
14:00〜
19:00
- -
日曜完全予約制※交通事故治療のみ